駅のロケーション
出戸駅は大阪市営地下鉄(現大阪メトロ)谷町線の途中駅であり、大日から23駅目、八尾南から2駅目に位置しています。
時刻表デザイン
見開き3面で縦書きかつ表紙右タイプです。
ダイヤ改正による変遷
平成25(2013)年3月23日改正
上り下りともにこれまでの終電後に1本追加

平成29(2017)年3月25日改正
日中の文の里・都島行きを廃止
平日:
昼間時間帯の文の里~都島をすべて大日~八尾南へ切替。
さらに運転間隔を都市部5分、末端部10分から、全線で7分半間隔に変更。
休日:
八尾南19:55発 都島行以外の全列車が大日~八尾南運転

令和2(2020)年3月14日改正
運行間隔を7分30秒から6分に短縮
(東梅田駅基準で時刻表を比較)
平日上り:さほど大きな変化なし
平日下り:20-21時台にあった文の里行、喜連瓜破行がすべて八尾南行になりました。
土休日上り:夜に1本設定されていた都島行の設定時間帯が20時台から22時台に移りました。
土休日下り:朝時間帯で、八尾南行のうち1本が喜連瓜破行に変更されました。
