駅のロケーション
塚本駅はJR神戸線の駅で大阪駅から1駅、姫路から37駅に位置しています。
ダイヤ改正による発車時刻の変遷
ダイヤ改正ごとの出来事を時刻表と共に記載しています。
2000年度

・朝ラッシュ時に新快速西明石行が復活され(大阪8:35発)、代わりに快速西明石行が廃止されました(大阪8:58発)。また、普通大久保行の本数が減少しました。(改正前は平日3本・土休日4本 → 改正後平日0本・土休日2本)
・大阪-米子を結んでいた急行だいせんが廃止され、特急北近畿の終発時間帯の変更など福知山線で変化点がありました。
・夕方の大阪から湖西・草津線直通の外側快速が廃止されました。
2010年度

・
2020年度

・特急はるかの運行区間が米原発着から野洲発着に変更になりました(朝の9号11号(改正前は13号), 夜間の50号, 54号)。
・らくラクはりまの運行区間が新大阪駅まで延長され、停車駅に大久保駅が追加されました。
・夕方の下りこうのとり(19号, 21号, 23号)の停車駅に西宮名塩が追加されました。