MENU
  • 🏠ホーム
  • 🚝鉄道関係
    • 鉄道車両の写真
    • 特定のテーマで作成した記事
  • 🏝️当サイトのごあんない
  • プライバシーポリシー
  • 🧳リンク集
  • 📝Contact Us
Hayashi's discovery-oriented learning | 地域研究と分析の林
地域研究と分析の林
  • 🏠ホーム
  • 🚝鉄道関係
    • 鉄道車両の写真
    • 特定のテーマで作成した記事
  • 🏝️当サイトのごあんない
  • プライバシーポリシー
  • 🧳リンク集
  • 📝Contact Us
地域研究と分析の林
  • 🏠ホーム
  • 🚝鉄道関係
    • 鉄道車両の写真
    • 特定のテーマで作成した記事
  • 🏝️当サイトのごあんない
  • プライバシーポリシー
  • 🧳リンク集
  • 📝Contact Us
Youtubeチャンネルはこちら(鉄道趣味メイン)
  1. ホーム
  2. 鉄道
  3. 撮影日記
  4. 2020年5月30日 西武池袋線

2020年5月30日 西武池袋線

2022 6/08
鉄道 撮影日記
2020年5月30日2022年6月8日
  • 20000系がやってきました
  • 反対側からは快速 飯能行きが
  • 有楽町線経由で東急東横線に直通する快速急行です
  • 副都心線経由で新木場へ向かう10000系
  • 6000系のFライナーです
  • 9000系がやってきました。珍しくなった幕車です。
  • 20000系多いですね。 こちらは急行飯能行き
  • 30000系の急行です
  • 小手指止まりの快速30000系です
  • 2000系と20000系が並びました。複々線区間の醍醐味です
  • 東急車がやってきました。Fライナーです。
  • ヘッドマーク付の6000系急行です。飯能発でしょうか。
  • 2080Fの準急です。
  • その次の準急も2000系でした。
  • この日はナイトゲームなのか、池袋発の快速西武球場前が走っています
  • 赤い9000系の急行をゲット 幸運の赤い電車ですね。
  • お目当ての1つ メトロ7000系を縦位置で撮影
  • もう少し待つとまたまたメト7がやってきました。

この日の撮影は以上になります。ご覧いただきありがとうございました。

鉄道 撮影日記
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • おおさか東線の貨物列車

この記事を書いた人

hayashiのアバター hayashi

関連記事

  • 2005年7月9日 大阪駅電光掲示板
    2023年10月28日
  • 8/4 Tonawanda周辺でアムトラックの撮影
    2023年1月11日
  • 103系 区間快速(大阪環状線直通)を追う その2
    2022年9月16日
  • 103系 区間快速(大阪環状線直通)を追う その1
    2022年9月15日
  • サザンプレミアム運行開始記念コンパスカード
    2022年9月10日
  • EF66 0番台 Part1
    2022年9月1日
  • 2004年12月12日 三ノ宮駅電光掲示板
    2022年8月29日
  • 2013年 鉄道の日記念コンパスカード
    2022年8月29日
新着記事
  • 洲先駅
  • 東鳴尾駅
  • 出来島駅(阪神西大阪線)
タグ
JR京都線 JR宝塚線 JR東西線 JR神戸線 JR西日本 おおさか東線 きのくに線 京阪 北陸本線 南海 和歌山線 大和路線 大阪環状線 山陽本線 東海道本線 桜井線 桜島線 湖西線 片町線 琵琶湖線 福知山線 赤穂線 関西空港線 阪和線 阪神
おすすめ

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=w2q30VHcXj4

© 地域研究と分析の林.

目次
/* イメージマップ(クリッカブルマップ)用コード */